-
秋田犬ブローチ
¥7,800
SOLD OUT
秋田犬が好きです。 でっかくていいよね。かわいい。 好きすぎて秋田まで行って友達に車を出してもらって秋田犬パレードを見ました。最高でした。 size 約80×80×10mm
-
しっぽを咥えるユキヒョウ
¥9,800
SOLD OUT
しっぽを咥えるユキヒョウのブローチです。 詳しい事はまだわかっていないようですが飼育下のユキヒョウがしっぽを咥えることで安心感を得たりストレス解消しているのでは…?という説もあり可愛らしさと切なさが共存している… 長くてふわふわなしっぽ。 確かに自分に生えてたら咥えたり触ってみたくなりそうです。 size 約40×75mm
-
とらやま
¥6,500
SOLD OUT
ツシマヤマネコ、別名とらやま。 10/8はツシマヤマネコの日!なぜかというと語呂合わせで「と(10)らや(8)ま」の日とのこと。 ……なるほど……… 彼らは長崎県の対馬にだけ生息する日本の固有種です。ずんぐりしていてイエネコとはまた違う美しい姿がとても好きです。 絶滅に瀕している彼らに想いを馳せて… size 約40×80×15mm
-
シンリンオオカミ 遠吠え
¥15,000
オオカミの遠吠えブローチです。 暑いこの季節は寒々しいイメージの彼らに想いを馳せてしまいます。 size 約80×120mm
-
セスジキノボリカンガルー
¥8,900
セスジキノボリカンガルーがすごく好きです。 絶妙な配色、背中の模様、手足、耳、尻尾、顔、綺麗な目…… 年に数回しか見に行けないのがつらいです…しかしいつも見た時の思い出を噛み締めて制作しています。 size 約125×40mm
-
マスキングテープ
¥550
SOLD OUT
わくわくバク様!マスキングテープです。 お手持ちのアイテムをデコレーションしたりラベルとして使ったりして自分だけのバク様ライフを楽しんでいただけたらうれしいです。 パッケージ裏面もたのしいので是非ご覧ください。
-
ヤマガラ
¥4,500
ヤマガラのブローチです。 賢さと可愛さが共存する奇跡の野鳥…! size約35×60mm
-
丸まるキツネ
¥5,000
寒いから丸まってあたたまりたいよね size 約60×60mm
-
ジャグリングコツメカワウソ
¥5,000
SOLD OUT
綺麗な石とかをジャグリングするコツメカワウソは可愛さと野生みが共存してていいなと思います size 50×40mm
-
ヤマムスメ
¥5,000
SOLD OUT
台湾の固有種、ヤマムスメのブローチ 個展用に制作しました。 台湾は素敵な固有種が多く悩みましたがまずはヤマムスメを制作したいと思いました。 size 約40×100mm
-
ホッキョクオオカミ
¥12,000
SOLD OUT
ホッキョクオオカミのブローチです。 獲物を追って雪原を駆けるイメージで作りました。 オオカミに限らず肉食動物と草食動物の駆け引きにはドキドキさせられます。 size 約150×80mm
-
パンダ ブローチ
¥7,500
パンダのブローチです 快適な場所でパンダのようにゴロゴロと過ごしたいなぁ…と思う日々です。 size 約70×80×20mm
-
ハーーーーーーーーッッ!!!!!
¥6,800
SOLD OUT
ってかんじのコアリクイブローチです。 作ってる時もハーーーーーーーーって!声出してしまいましたね… つい先日威嚇するコアリクイを久々にテレビで見て、威嚇というにはキュートすぎるしやっぱりどこか滑稽だなぁと思って作りました。本人(コアリクイ)は至って真剣なのでしょうけども。 ※こちらは受注作品です。お届けまで少しお時間いただきます。 size 約50×40mm
-
アライグマ
¥8,800
SOLD OUT
幼少期、近所でアライグマを飼育している家があり、たまに見に行っていた。 狭い檻に入れられていたアライグマ。 大人しそうにも人懐っこそうにも見えず、触れ合った記憶は全くないが、尻尾がしましまだったことだけは覚えている。 あの"ラスカル"をレッサーパンダだと思っていた私は目の前にいるこの生き物こそがラスカルだと思いもしなかった。 ラスカルがアライグマだったと知ったのはもっと後のことだった気がする(タイトルに堂々と掲げられているにもかかわらず……) その可愛らしい見た目に反して、 農作物を食い散らかし被害を与え、 日本固有の生態系に影響を及ぼす特定外来生物に指定されていることは心に留めておきたい。 良くも悪くも人間との関わりが深いアライグマ 野生との適切な距離を保ち人間と近づきすぎず、彼らが石鹸を使う…なんてことがないように… (というブローチです) size 約50×50×15mm
-
ライオン顔ブローチ
¥8,900
SOLD OUT
ライオンの顔ブローチです。 目には金色の糸を使っています。 存在感のあるのでシンプルなお洋服、帽子、帯留めにしてもかっこいいです。 (2枚めの写真は数年前熊本の帯屋さんで撮影していただいたものです) size オス 約150×100mm メス約70×85mm
-
振り向き美虎
¥9,900
世界トラの日にちなんでトラのブローチです。 美しい毛皮や漢方薬としての利用、見栄のためのハンティング目的の密猟によって数を減らしつつあるトラ。その物悲しさと生き残る強さを背中に込めて。 size 約120×40mm
-
トラ 顔ブローチ
¥7,900
SOLD OUT
トラの顔ブローチ、ノーマルバージョンです。 インパクトがあるのでシンプルなお洋服や帯留めにしても素敵です。 size 約70×70mm
-
アオアシカツオドリ
¥6,600
SOLD OUT
求愛ダンスでおなじみのアオアシカツオドリ。 その名の通り足が水色。 脚をペタペタ踊る姿が愛おしい。 size 約50×30mm
-
リーチュエ
¥11,000
SOLD OUT
南アフリカに生息するレイヨウの一種。 初めてリーチュエを知ったのは今から何年も昔の学生時代でしたが何がきっかけだったか…あまり思い出せません。ただリーチュエという名前の響きとその姿が心に刺さり本や動画をたくさんみてブローチにしたのでした。 一見すると地味な見た目だけどスッとした美しい体、前脚の黒いライン、体の模様、そして優しさと気品を感じさせる顔つき。 その後シンガポールで本物のリーチュエを見た時の感動といったら……!!! size 約90×110mm
-
オオカマキリブローチ
¥12,000
SOLD OUT
メスのオオカマキリのブローチです。 オオカマキリはかっこいいですね。一番好きな昆虫です。 お腹の部分にブローチピンがついております。 お好きなポーズに動かしてくださいませ。 ※紙箱に入れて発送いたします。 size 約100×50×50mm
-
ジャグリング カワウソブローチ
¥7,500
SOLD OUT
ここ数年カワウソの密輸に関するニュースは減ることもなく寧ろ頻繁に目にするようになってきました。 そこで必ず言われるのが「日本で」ペットとして人気だということ。 高く売れる、ということ。 それを聞くたびに何となく悔しいような悲しいような、情けない気持ちになります。 皆さんは「カワウソ」とインターネットで検索したことはありますか? 驚くことにその後に続く言葉は ペット 値段 だったりします。(かわいい とかも出てくるけど) 動物園のカワウソを見て飼いたいって思う人はどれくらいいるのだろう? 群れでグニャグニャしてる感じとか餌やビー玉を追ってビュンビュン泳ぐ姿を見てカッコイイとか可愛いとは思うけど ある種の怖さも感じて、とても飼えそうとは思えない…。 でもテレビやSNSで実際に飼ってる人の映像や写真を見たら途端に飼えそうにも思えてくるので不思議です。 そうして膨れ上がった欲望に躊躇いなくお金が出せる人が実際に手を出しているのだと思います。 飼いたいと思う気持ちが罪だとは面と向かって言いづらいものです。そして密輸の問題などは単にかわいい!飼いたいと思ってるだけだと耳に入らないような気がします。 でももし気軽に考えていた飼いたいという気持ちの裏でスーツケースに詰め込まれ密輸されるカワウソがいることをもし知っていたら、何か変わるのでは…という希望を信じたいと思います。 この作品を見てカワウソが直面している厳しい現実を思い出してもらえたら嬉しいです。 ※手に持っているガラスビーズは多少の個体差があります。ご了承頂ければ幸いです。 size 約45×75mm
-
オランウータン(フランジオス)
¥11,000
SOLD OUT
森の住人という意味を持つオランウータン。 スマトラ島とボルネオ島にだけ生息しているがその生息数は減ってきている。 減少の原因は違法な密猟や密輸などさまざま。 しかしその主な原因は開拓や伐採による生息地の減少にあるという。 オランウータンの生息する熱帯雨林はパーム油のためのアブラヤシ農園を作るため伐採されたり焼き払われたりして日々減少している。 (当ショップの応援するマレーバクとおなじです) 彼らは樹の上で生活しているため森林が破壊されたら生きていけないのである。 ーーーーー そんなオランウータンに想いを馳せ、 自分には何ができるのか、考える日々です。 一人でも多くの人にオランウータンや東南アジアに生息する生き物の現状をお伝えすることができればと思っています。 今回制作したのはオスのオランウータン。 一部の優位なオスにあらわれるという頬ヒダ(フランジ) なんとも不思議だなぁ・・・ 私は動物園でオランウータンをみるときとても厳かな気持ちになります。 なんというか、こちらの愚かさを見透かされているようで緊張するのです。 (多摩のスカイウォークなんかはウォォォ!!!と興奮してしまいますが笑) 強くて優しいオランウータンがこの先も末長く生きていけますように。 size 約70×100mm
-
アフリカゾウブローチ
¥10,800
SOLD OUT
象牙のための密猟が絶えないゾウ。 特に日本における象牙市場は未だ根深い問題となっています。 彼らの美しく勇ましい姿をこの先の未来でもみ続けられるように願いを込めて作りました。 size 約100×130
-
トビウサギ
¥6,800
SOLD OUT
うさぎのような、カンガルーのような、でもとても長いしっぽ… 可愛いけどどこか不思議な姿… 初めて見たときは予想以上に大きくてびっくりしました。しかしあの大きさもかわいい… そんなトビウサギがとても好きです。 size 約60×120mm